◆陳述書について…Q&A

  • 陳述書について,くわしい説明,お願いは →こちら
  • 以下,郵送でお送りしたQ&Aに,いくつか追加しています。
  1. 陳述書とは,どんなものでしょうか。
    →原告として裁判所,裁判官に訴える私たちの“肉声”です。
  2. 陳述書は,何のために,どこに出すのでしょうか。
    →裁判の証拠として,裁判所に提出します。
  3. 陳述書は,なぜ必要でしょうか。
    →私たちの思いを,裁判所,裁判官に直接語りかけ,訴えかけるためです。
    →原発についての一般論ではなくて,自分自身の話をそのまま書けば,それで十分です。
  4. 陳述書の作成は,原告の義務なのでしょうか。
    →原告になっているからといって,どうしても作成する義務があるというものではありません。あくまで任意です。原告の義務というよりは,裁判所,裁判官に思いを伝える機会として捉えてください。
  5. 陳述書を書いたら,裁判所に出廷しなければならないのでしょうか。
    →原告の数が多いので,代表者に出廷してもらう予定です。
    →ただし,その代表者は前もって本人と相談し,了解していただいた上で決めます。
    →当人の了解なしに決めることはありません。
  6. 裁判所にどれくらいの数の陳述書を提出する予定でしょうか。
    →弁護団としては,できるだけ多くの数で出したいと考えています。
    →原告の生の声は,多ければ多い方が良いのです。
  7. 多くの原告が陳述書を書くと,内容が似てくるのではないでしょうか。
    →ご自身の思いが書いてあれば,似ていても,いっこうにかまいません。
  8. 陳述書はいつまでに書いたら良いでしょうか。
    →裁判所に提出するのは,今年の夏以降を予定していますが,
    内容の検討や代表の決定のため,できるだけ早めにお送りください。
  9. 陳述書は,自筆でないといけないのでしょうか。
    →氏名だけは,必ず自筆で署名をお願いします。
    →陳述書用紙を元に,およその割り付けでワープロで枠などを作っていただき,そこに記入してプリントアウトしていただいてもかまいません。
    ▼ダウンロードできる陳述書用紙として,PDFファイル(→原告陳述書PDF用紙[73 KB])と,ワード(docx)ファイル(→原告陳述書ワード用紙[21 KB])を用意しています。リンク部分を右クリックして「リンク先のコンテンツを保存」でファイルをダウンロードできます。
    ▼パソコン上で作成するとき,
      ★文字の大きさは12ポイント,A4用紙裏表で作成いただき両面印刷★
    した上で,お送り下さい。
  10. 陳述書には大飯原発から自宅までの距離を書くようですが,分かりません。
    →これは分かる場合のみで,結構です。
    →大飯原発からの距離を表示した次の地図を目安にしていただくこともできます。
    大飯からの距離
  11. 陳述書を書いても弁護団などからのチェックがあったりして,面倒ではないでしょうか。
    →返送されてきた陳述書について,弁護団が目は通しますが,弁護団や原告団で手を入れることは考えていません。最小限のところでは,原発を止めたい,という気持ちが裁判所に伝われば,じゅうぶんに「合格点」と考えています。
  12. 陳述書のサンプルはないのでしょうか。
    サンプル陳述書[90 KB]をご覧ください。
    →参考にしていただけますが,ご自身の状況とご自身の思いをお書きください。
  13. 直接,問い合わせたいことがあるのですが。
    →ご遠慮なく,事務局にお問い合わせください。→事務局はこちら