【原告】裁判資料--準備書面,意見陳述

┌─────────────────────────────────

【裁判資料→リンク】

└─────────────────────────────────

◆2023年

  • 第37回口頭弁論 (2023年6月1日)
    【弁論更新…原告から】
      福島敦子さん、口頭弁論要旨→こちら[482 KB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(0)_hukusima.pdf。当日配布「合体版」  p.1~3)
    【弁論更新…弁護団から】
      (1) 地震国ニッポンで原発稼働は無理!
      口頭弁論要旨→こちら[18 MB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(1)_tani.pdf。当日配布「合体版」 p.4~20)
      (2) 関電の基準地震動の問題点―地域特性について―
      口頭弁論要旨→こちら[17 MB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(2)_iseki.pdf。同 p.21~53)
      (3) 深層防護総論
      口頭弁論要旨→こちら[286 KB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(3)_oosima.pdf。同 p.54~55)
      (4) 避難計画の問題点
      口頭弁論要旨→こちら[6 MB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(4)_oogawara.pdf。同 p.56~63)
      (5) 避難計画の非現実性(各論)
      口頭弁論要旨→こちら[824 KB]
      (ファイル名:2023-06-01_37_yousi_(5)_iwahasi.pdf。同 p.64~67)
    【準備書面】
      原告提出の第101準備書面[2 MB] 
    関電の基準地震動の問題点―地盤特性について
      (参照、前回更新弁論時の原告提出の第76準備書面[4 MB]
  • 第36回口頭弁論 (2023年3月2日)→原告提出の全書面
    原告の意見陳述 添田光子[231 KB]
    原告提出の第100準備書面[206 KB] -避難困難性の敷衍(添田光子さん)-
    原告提出の第99準備書面[318 KB] -過酷事故発生時の公務員の被ばく労働の問題-

◆2022年

◆2021年

◆2020年

◆2019年

◆2018年

◆2017年

◆2016年

◆2015年

◆2014年

◆2013年